下吉田 椋神社>埼玉の神社>古社巡拝

下吉田・椋神社
しもよしだ   むくじんじゃ
 
 ご祭神
猿田彦命(さるたひこのみこと)
春日神(かすがのかみ)
武甕槌神(たけみかづちのかみ)
経津主神(ふつぬしのかみ)
天児屋根命(あめのこやねのみこと)
姫大神〔ひめのおおかみ)
品陀和氣命(ほんだわけのみこと)

 
 鎮座地 埼玉県秩父市下吉田7377
 参拝日  2012.11.14

旧社格は県社。元は井椋(いくら)五所大明神と号しており「いくらじんじゃ」が本来の呼称である。近世になり地元以外から「むくじんじゃ」と読まれることが多くなり現在の呼称になったという。例祭の際に龍勢を打ち上げる龍勢祭りは有名である。
同名社が秩父郡市内に5社を数え、明治政府はいずれの神社にも式内社と称することを許したという。

WIKIPEDIAより










..

-------------------------

-------------------------
明治37年(1904)建立 狛犬
..





..

-------------------------

-------------------------
明治38年(1905)建立 狼
..








境内からの風景内が龍勢発射台



<参拝メモ>

秋の例大祭に奉納される龍勢祭りは有名。
これは日本武尊が立てた鉾が、
火を放って飛んでいったという故事によるものだという。(諸説あり)
又、この神社は明治17年に起きた
秩父困民党が蜂起した場所でもある。
秋の長閑な陽射しを受けて静かに鎮座する
この神社にも、さまざまな歴史のドラマが
あったのだろう。

(駐車スペースあり)


   
TOP
  INDEX


inserted by FC2 system