小鹿神社 おしかじんじゃ |
![]() 神紋 下がり藤 |
||
ご祭神 | ・春日大神(かすがおおかみ) ・諏訪大神(すわおおかみ) |
バイクの安全 | |
鎮座地 | 埼玉県小鹿野町小鹿野1482 | ![]() |
|
参拝日 | 2012.11.14 |
天平年間(729〜749年)に創立。 安永4年(1775)に現社殿建造。 旧社格は郷社 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大正14年(1925)建立 狛犬 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 境内社 水速女神社 天満天人社 古峰神社 三峰神社 八幡神社 大山祗神社 ![]() 神楽殿 ![]() ![]() 秩父のシンボル 武甲山を望む |
<参拝メモ> 小鹿野町はバイクでのツーリストが多いという。 町でも町おこしの一環として、バイクでの街づくりをしているそうだ。 この神社では、全国でも珍しい バイクの安全祈願をしている。 (駐車スペースあり) |