元郷・氷川神社>埼玉の神社>古社巡拝

元郷・氷川神社
もとごう      ひかわじんじゃ
 
神紋 左三つ巴
 ご祭神
・素戔鳴尊(すさのおのみこと)
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
大山咋命(おおやまくいのみこと)
火産霊命(ほむすびのみこと)
奥津比古命(おくつひこのみこと)
奥津比賣命(おくつひめのみこと)
菅原道眞公(すがわらのみちざねこう)

元郷
氷川神社HP
 鎮座地 埼玉県川口市元郷1−30−2
 参拝日  2012.9.12


室町後期に当地を治めていた岩槻方の武将、平柳蔵人が武蔵國一宮氷川神社(さいたま市大宮区高鼻町鎭座)を勧請し、創建されました。平柳蔵人は自身が治める地域の安寧を祈願し、館を構える元郷に社を建てたのです。そして鎭座以来数百年間に亘り、地域の鎮守神として氏子に崇敬されてきました。

                                由緒書きより









-------------------------
天保13年(1842)奉納 狛犬
-------------------------

..



<参拝メモ>

住宅地の中に鎮座している。
修復されたばかりの社殿の朱色が鮮やかだ。
ここの狛犬は眼と口に色が付けられている
悪戯されたみたいにも見えるが、これがこの神社の定法なのだろう。
狛犬の体を丁寧に撫ぜると、安産にご利益があるという。

(駐車スペースあり)

   
TOP
  INDEX


inserted by FC2 system