峯ヶ岡八幡神社>埼玉の神社>古社巡拝

峯ヶ岡八幡神社
みねがおかはちまんじんじゃ

 ご祭神
・応神天皇(おうじんてんのう) 
・神功皇后(じんぐうこうごう)
仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)

峯ヶ岡
八幡神社HP
 鎮座地 埼玉県川口市峯1304
 参拝日  2012.9.12 


平安時代、朱雀天皇の治世にあたる天慶年間(938〜947)に
清和源氏の祖、源経基の創建と伝えられ、かつては、
足立郡谷古田領三十二ヶ村(川口市新郷、安行の一部、
草加市の西部)総鎮守に列せられた 

(同社HPより)














大銀杏 樹齢600年
..
諏訪社                         御嶽社
..
日枝社 神明社 白山社・・・・・・・              稲荷社     

-------------------------

-------------------------
明治2年(1869)奉納 狛犬
------------------------------

------------------------------








<参拝メモ>

川口市の郊外、草加市に程近いところに鎮座している。
植木の一大産地として、全国的に知られた安行に隣接しており
緑濃いところである。
この神社には樹齢600年という、市の天然記念物に指定されている
大銀杏がある。

(駐車場あり)

   
TOP
  INDEX


inserted by FC2 system