![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ------------------------- ![]() 昭和7年(1932)建立 流れ尾形狛犬 ![]() ![]() ![]() |
<参拝メモ> 北本市北部、鴻巣市境に鎮座している。 高台の日当たりのよい、すこぶる明るい神社だ。 ところで、何気なく狛犬を見ていて、 一瞬「アレ?」と思った。 一寸見は愛嬌があって可愛いのだが、 何か不自然な感じがする。 よく観察するとこの狛犬、化粧をしていたのだ。 長年風雨に打たれると、どんなものでも 傷み、老朽化する。 それはそれで致し方ないし、又古さゆえの美も生まれてくるはず。 化粧修理の他に、何か保存法は無かったのだろうか。 一度手を加えてしまったものは元に戻せない。 狛犬も大切な文化財なのだから、 後世のためにも、出来れば 古いままに保存しておいて欲しかったと思う。 もちろん、初めて訪れた部外者に 批判めいたことを言う権利は無いが・・・。 (駐車 路駐) |