古社巡拝TOP

岩槻・愛宕神社
いわつき・あたごじんじゃ
 
 ご祭神 
迦具土命(かぐつちのみこと


 鎮座地 埼玉県さいたま市岩槻区本町3−20−25
 参拝日 2012.7.02

 創建は明らかではないが
江戸時代初期の「武州岩槻城図」に愛宕神社が記されている。
言い伝えによると、長禄元年(1457)に大田資清(一説には道灌)が
岩槻城を築くにあたり城廓として外堀と土塁を造った するとその傍らに小さな祠があり
風雨に曝された小板に幽かに迦具土命と言う字が見えた。 
これは火防の神(愛宕大神)であるので土塁上に移し祀った。 
その日が現在の7月24日であるので、今でも祭礼日として祭典を行っている 
境内には、末社として松尾神社、稲荷神社、天神社がある。
 「由緒書き」より抜粋





..

..






 岩槻久伊豆神社に程近いところ、、街中にある神社。
 小高い塚の上に鎮座していた。ここは旧岩槻城の土塁のあとらしい。
 脇を東武線の電車が走っており、すぐ下に踏切があって
 電車が近づくと警報機の音が賑やかだった。


TOP
 



inserted by FC2 system