堀兼神社>埼玉の神社>古社巡拝

堀兼神社
ほりかねじんじゃ
 
 ご祭神
・木花開耶姫命


 
 鎮座地 埼玉県狭山市堀兼2220
 参拝日  2012.11.22







随身門



櫛磐間戸命               豊磐間戸命


-------------------------

^^^^^^^^^^^\\\\\\\\\\\-----
平成5年(1993)建立 狛犬


-------------------------

-------------------------
昭和58年(1983)建立 狛犬



境内社

堀兼の井

クリックで拡大





<参拝メモ>

日本武尊が東征の折、水不足に
困っている人々のために、富士に向かって祈り、
井戸を掘らせたところ、水が沸いたという。
実際には、堀兼の井というのは他所にもあるらしく、
居合わせた男性が、この先入曽の駅の近くにもあるよ、
と教えてくれた。
伝説は伝説として大事にしておきたいので、
確認には行かなかったが、
この辺りは台地になっていて、田圃は無い。
水の確保というのは
農民とっては死活問題だったのである。
水を求める、先人の苦労や水の大切さを
後世に伝えるために
大和武尊伝説に託したのかも知れない。
平成5年建立の狛犬・・形は平凡だが
技術が下手で、それがかえって妙な魅力になっていて
面白かった。
新狛もこれなら許せるかな・・。

(駐車スペースあり)


   
TOP
  INDEX


inserted by FC2 system