膝子八幡神社 ひざこはちまんじんじゃ |
![]() 神紋 左三つ巴 |
||
ご祭神 | ・誉田別尊(ほむたわけのみこと) | ||
鎮座地 | 埼玉県さいたま市見沼区膝子623 | ![]() |
|
参拝日 | 2012.12.27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ------------------------- ![]() 明治14年(1879)建立 付き尾形狛犬 ![]() ![]() ![]() 末社 ![]() ![]() ![]() ![]() 末社の木鼻 ![]() 末社と庚申塔 ![]() 樹齢約300年のご神木 欅 |
<参拝メモ> 膝子という地名の由来は諸説あるようだが 日光御成り街道も、もうすぐ岩槻城下に入ろうとする 至近のところに鎮座している。 実は毎年正月用の酒を買いに行く酒造所が 見沼区にあって今日はそちらのほうが メインの目的だったのだが 行ってみると、酒蔵の目の前がこの神社だった。 (駐車スペースあり) |