赤井・氷川神社>埼玉の神社>古社巡拝

赤井・氷川神社
あかい       ひかわじんじゃ
 
神紋 左三つ巴
 ご祭神
素戔鳴尊(すさのおのみこと)

 
 鎮座地 埼玉県川口市赤井488
 参拝日  2012.9.12


赤井神社は鎌倉時代に領主の赤井氏により創建された。
赤井氏は藤原氏の出で、藤原氏の氏神である
春日神社、飛鳥権現、白山社の三社を祀ったのが始めとされている。
江戸時代後半の引化元(1844)年、赤井村の名主平野嘉右衛門が
大宮の氷川大明神を勧請し、赤井の村社氷川神社と改称した。










稲荷神社 三峰神社 大山阿夫利神社 古峯神社 榛名神社 天満社 赤前神社
..
白山大権現----------------------------------------


-------------------------

-------------------------
天保6年(1835)奉納 狛犬
 
双方が子供を連れたいる

おまけに背中にも居た
-------------------------

-------------------------
明治34年(1901)年奉納 狛犬
..


 

<参拝メモ>
石段を上った、少し小高いところに鎮座している。
残念ながら社殿に少し傷みがあった。
神社を維持管理してゆくのには莫大な費用がかかり、
様々な困難があるのだろう。

狛犬は2対居て素晴らしかった。

(駐車スペースあり)

   
TOP
  INDEX


inserted by FC2 system